カメヲラボ

主にプログラミングとお勉強全般について書いてます

Steps(0)

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/showproblem?problem_id=2590
数直線上を以下のルールに従って、正の方向に移動する。


①1Stepの距離は自然数で、前のStepと同じか一つ違い。
②Stepの最初と最後は必ず距離が1でなければならない
サンプルインプットは以下の通り

3
45 48
45 49
45 50
最初の整数はテストケースの個数。2行目からの整数は左がスタート地点、右がゴール地点だ。出力はスタートからゴールにたどり着く最小ステップ数。例えば一つ目のケースでは、45からスタートして48がゴールなので

このように3Stepでたどり着くことが出来る。


2つ目の場合は

のように途中Step距離を一つ増やすことが出来るので先程と同じ3Stepでたどり着く。


最後のケースでは、



4Step


一見難しそうだが、スタート〜ゴールの距離とステップ数には規則性があるので簡単に答えを出すことができる。