カメヲラボ

主にプログラミングとお勉強全般について書いてます

123

http://golf.shinh.org/p.rb?123
さすが穴ゴルとしか言えん問題です。如何に高確率で狙えるかがポイントかと思われます。kurimuraさんの記録をみて、「ちょww」と思いました。しぇるぴんすきーが好きーくない人はこれで全言語制覇したらいいじゃないかなー。

  • 追記

しょーもないスクリプトを書いているヒマがあったらps axで最初から無理なことに気付いとけ、というかそのくらい知っとけという醜態。

  • 攻撃しちゃってごめんなちゃいのまとめ

私と同じようなことをしている人(と考えている人)が何人かいるはずなので、1つの情報としてまとめておきます。実際にRubyやらPerlで参加してみた人はよくわかっていることだとおもいますが、テストケースが2つ以上ある場合は連続して実行されるのでプロセスIDが連番になります。ただし、実行時には不信なプロセスでないかトレースされているので1回に2プロセス、つまり2ずつプロセスIDが増加していることになります。もし運良く最初のプロセスIDが2または3であってくれれば、プロセスID/2で1,2,3と出力されるはずです。てなわけで、昨日の夜22時頃プロセスIDの状況をちょろっと見てみますと、結構大きな値にまで増加していました。その間にコマンドラインから直接Submitできるスクリプトをちょちょっと作っておいて、ご飯食べてうだうだしてふにゃふにゃして大体0時頃だと思います。「んーそろそろかー」と思ってもう一度プロセスIDをチェックすると、32767に近づきつつあったのでスクリプトを実行。その間プロセスIDの増加状況を見ていると、明らかに複数の人間が同じ事をしている(笑)
そんなこともあって、比較的短時間(1:00前)でプロセスIDは1周してしまいました。予定通りにプロセスIDが2か3に割り当てられていればめでたしなのですが、自分が動かしたスクリプトのログを見てみると0から300くらいが明らかに抜けています。後になってps axコマンドで「あちゃー(ノд`)」てなことに気付いたのですが、そのときは、なんでかなーと思ってとりあえずプロセスIDをもう1周させることにしました。とはいえ、1万回以上Submitするわけにもいかないので、1回のSubmitでプロセスを大量起動できるようにfork爆弾を投入しました。これで手っ取り早いやーと思ったのですが次第にわけのわからない出力になり、ついには反応が無くなりました。「やっちゃった(;´д`)」このとき大体1:20。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」と思いながら就寝です。で、朝見てみたらすぐに復帰していたようで安心。まあそんなことがありました。というわけで、この方法ではダメです。プロセスIDをがんがん増やす前にちゃんと下調べしておけよってとこで、今回は反省。